【ポケポケ】ラプラスexイベント用低レアデッキ

悩める引き弱

無課金ですがポケポケをちょっとずつやっています。


やっていますがとにかく引きがよわい。パックの話です。
かろうじて引いたexも進化前を持っていなかったりと散々です。
ゲンガーex2枚引いてもゴーストが1枚もなかったりとか・・



偏りもすごい


手持ちも手持ちな上ポケカ経験もなしなので、CPU戦のエキスパートバトルも一苦労。
そんな中始まったソロ向けイベントも低レアで組まざるを得ず・・
四苦八苦してなんとかそこそこ勝てるデッキができました。

低レア(で組まざるを得なかった)デッキ


ラプラスexドロップイベント:難易度エキスパート用低レアデッキ

【モンスター】
シママx2
エリキテルx2
エレザードx2
ゼブライカx2
サンダースx1
イーブイx2
ラッキーx1

【トレーナーズ】
きずぐすりx1
スピーダーx1
モンスターボールx2
博士の研究x2
ナツメx2

サンダースが1枚なのは1枚しか持っていないからです。
2枚あるならラッキーはいなくていいと思います。

きずぐすりは先行で返しに殴られた時に使うくらいで、
そもそも殴られないことも多いのでスピーダーに変えてしまってもいいかもしれません。

CPUの怖いカード



【ラプラスex】
テーマカードのハズですが、この中だと一番怖くないです。
動き始めるまでに時間がかかる上に逃げ足も遅く、
コストを貯めてもこちらの進化ポケモンのHPには届きません。

【スターミーex】
逆に一番怖いカード。こちらの進化ポケモンが軒並みワンパンされます。
コスト軽めで逃げ足も早いので低レアデッキだとめちゃくちゃ厄介。

【ゴルダック】
ワンパンはされないものの、こちらもコストが軽く序盤に繋ぎで出されるとやや面倒。

【カスミ】
運ゲーですがある意味一番面倒かもしれないカード。
先行1ターン目からカスミ→ラプラスに襲われて試合終了とかあります。

一度に7コス稼がれたりとか

デッキの主要カード


【サンダース】
パチンコ要員その1。低レアで高HPに挑もうとするともうコインガチャしかないです。
このデッキでラプラスexとスターミーexをワンパンできる唯一のモンスター。

【エレザード】
パチンコ要員その2。序盤に出して相手の進化前ポケモンを潰せるとgood.
ただしコイン投げに成功しても100までしか出ません。
スターミーexやラプラスexに対してはゼブライカでフォローすると動きやすいです。

【ゼブライカ】
打点は低いものコストが軽く、表から裏のモンスターを叩ける優秀な子。
序盤に呼んで裏にいるスターミーexのHPをエレザードワンパンラインに調整します。
サンダースの運ゲー要素(ワンパンに必要なコイン投げ成功枚数)も減らせます。

【ナツメ】
裏にいるポケモンにもよりますが、面倒なスターミーexを追い返すのに使います。
エネルギーが乗ってないラプラスを引っ張り出せるとラッキー。

動き方

大前提として「ラッキー以外のポケモンは全てスターミーexにワンパンされる」というのがあるので、
こちらから先にワンパンで返せるように動きます。

ラプラス以外は動きが早く、CPUは表にラプラスが出ている間に
裏でスターミーexやゴルダックの準備をするような動きをよくします。

ですのでその間にゼブライカで表裏のexポケモンをHP100以下に削っていきつつ、
サンダースorエレザードが動けるように準備、ゼブライカが倒されたら反撃します。

最初はバチンウニでお祈りゲーしてたのですが、ゼブライカを入れてから安定感が増しました。
エキスパートになかなか勝てないという方は一度試してみてください。


コメント

このブログの人気の投稿

【ポケポケ】フシギバナドロップイベント用低レアデッキ

【原神】サウリアンサキュレント入り(ではない)コーヒーソーダの作り方

【積みゲー崩し】リメイク版スーパーマリオRPGをクリアしました